2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧
クチート、ペンギンさん、ボスゴドラ こんな感じ。 クチートは可愛いけど、むつかしそうだなあ。 JPY。たつきです。 急遽の穴埋め記事なので適当ですいません。
00年代前半のエロゲらしい、ToHeart臭さというかONE臭さというか、90年代後半のノリを色濃くついでるエロゲ作品*1。 古本屋で見つけた本をきっかけに始まる恋愛物というシナリオ。 作中作と本編とがテーマ的にも視覚的にもリンクするラストの展開は、上手く…
こればっかりは、ポケモンや読んでるミステリを中断してでも、やっておかなければ。 PS版からの浅いファンなので、言うほどの感慨は無いんですが SS版からの深いファンは感動だろうなあ。 明確に続編と表記されたわけじゃないんで、意味ないかもだけど。 透…
叙述が見え見えのヒットマンスタイルで襲ってくる長編ミステリ。 なんだか凄いどんでん返しの連続、なのはよくわかるのだけれど。 残念ながらほとんど理解できなかった、理解できたのは、自分で謎を解かないと一歩も進めないANOSはシステムとして優秀だとい…
北森さんらしい、京都を舞台にした短編集。 香菜里屋シリーズのような美味しそうな食事だけでなく、京都という町も美味しそうに書かれている。 ミステリ的にはそれこそ、一発ネタの集まりみたいなもので、本格度は非常に低い。 なのだけど、主人公とヒロイン…
「じゅーしーぽーりいぇー! 今日はFMEAについて勉強しちゃう!」 お姉さん、お姉さん、FMEAってなに? ふーん、マゾなんだ、えばってても、あたいが見てるだけで興奮するんだ の略? 「うんその通り、FMEAっていうのは信頼性解析手法のことよ!」 わぁい! …
小説とミステリの密接な融合を図る作者の長編ミステリ。 自ら殺されようとする被害者、という変わったプロットを上手く処理している。 ただ、今回は少し小説に寄りすぎている感があったので点は抑え目にした。 被害者を追い詰めるロジックや、それを補完する…
いかにもなエログロ設定*1で展開する長編ミステリ。 物理トリックオンリーで、一昔前の本格らしい作品。 それにしても、吸血鬼を信じさせるというプロットをこの段階で思いついたのはすばらしいと思う。 今やるとただの京極堂パロになるけれど、この時代にこ…
応援団以来なので、一年ぶりぐらい。 弟が突然電撃大王買ってきて 「この読みきりが面白いんだ!」と主張しているのですが ボクは隣のカラーページにいるジューシーな女性に目がいってしまいます。 なので、まだ読んでないんですが、ジューシーでポーリーな…
C†CのPS版とPS版の比較ってネタを エロゲ規制云々言ってる今なら旬だしやろうと思い PS2版のパッケージをあけるとディスクがない!? あの霧が無駄に真ん中のイラストのディスクがない!? 家中をかけずり回るも発見できず。 買いなおそうと思いAMAZONを見る…
三流物書きを目指すたつきはうだるちんを応援していますよ…… 外伝三巻もとっても楽しみです。 JPY。何年たってもヴィジュアルシーンが何なのか理解できない、たつきっす。 ゆうきまさみのはてしない物語が、またまとまるらしい。 突っ込み娘がついに本にまと…
講義を文書化した少し変わった本*1。 ミステリと科学の関係という、後にデカルトの密室で取り扱う話題にも触れていて興味深い一冊。 森博嗣が好きそうな後半のエッセイも面白くて、大満足。 ただミステリでも本格でも、というか小説でないので点数はつけない…
島を舞台にした青春倒叙ミステリ。 ラノベ出身だけあって、キャラが立っていて倒叙物独特のドキドキ感は味わえた。 ただ、一転二転するプロットが迷走しているように見えて、小説としては満足できない。 ミステリとしての要素はあるものの、自分の好きな本格…
膨大な薀蓄が一点に集約していく様が面白い長編ミステリ。 特に二編の作中作がテーマとしても、ミステリとしても密接な関係にあるのが面白い。 ミステリの醍醐味である解決の面白さのためだけに、本文はもちろん作中作も、そこで語られる薀蓄の全てが奉仕し…
いぇす! スカっす! http://aukusoe.blog104.fc2.com/blog-entry-13.html コメントや概要に関してはまとめを観覧ください。
読子さんとか、夕映とか、ほとりとか、マナカとか、みか先生とか。 と、この五人を並べて気づいたんだけど*1 夕映は哲学、ほとりはミステリ、マナカは官能とジャンルがはっきり分かれているのに さすが読子さんは何でも読むんだよなあ。 もう”本を読む”だけ…
これでもか! これでもか! とふんだんにミステリ要素を詰め込んだ長編。 意外な犯人に密室に関するトリックなど、ミステリらしさが山盛りでおなか一杯になれる。 トリックやオチが目新しいものではなく、*1あえて既存のネタを上手く組み替えている所に袋小…
TRPGナイトウィザードのリプレイで、小説ではない。 ループ世界という近年のエロギャルゲの流行を取り入れていて、上手くTRPGと融合しているように感じた。 小暮英麻のキャラクター作りがかわいらしくて面白く、上手いことキャラクタ小説にも寄れている。 な…
こんなの見てると うち興奮してまうよ。 ポケモンは色々予定だけは立てた物の、少しやる気が出ない。 ミカルゲとブラッキーの型を考え中。 どっちも対物理に特化すると、特殊受けがいなくなるからなあ。 ミカルゲの方は特殊に特化した方がいいかも。 JPY。た…
そんなんみとうと うち興奮してまうわ。 ポケモンは新型ダーテングを育成するも あまりにピンポイントすぎるのでお蔵入り。 あんまり手間をかけていないだけに、微妙な出来だった。 JPY。たつきっす。 トゥルーエンドは、テーマ的に正しい終わり方。 例:雫…
古美術の世界をテーマにした短編集。 ミステリ、特に本格には蓮丈那智シリーズよりも傾いていない。 どちらかといえば、サスペンスに寄った作品集になっている。 ベストは主人公の親友にまつわるエピソードが面白い表題作。
しょんにゃのみとうと うち、こーふんしてまうよお。 ポケモンは特にやってない。 やる気がないとかじゃなくて、身代わり対策を色々と考えてるのと 地面→氷を何故かバツグンだと勘違いしてて、戦術自体を一から考え直すことになったから。 JPY。たつきかも。…
青春物のようであり、百合のようであり、ジャンル分けが難しい漫画。 ジャンル分けは難しいが、けっしてミステリではない。 だのに、ここで取り上げるのはこの作者自身からぷんぷんと「ミステリをやってやろう」という気概をビシビシと感じるから。 ミステリ…
そんなん見てたら うち興奮してまうよ 孵化をやっているものの、メンドウになってきた 今回は対策というわけではなく、元々やりたかったことと、今回求められていることが偶々一致しただけなので その気やる気気合十分のはずなんだけどなあ。 ブラッキーでロ…
民俗学をテーマにした本格ミステリ短編集。 三作目にもかかわらず、ネタ切れやマンネリ感の見られない良シリーズ。 登場人物に変化が見られるものの、民俗学とミステリを上手く合致させており、シリーズ第一作目からのクオリティを維持している。 ベストは表…
そんなん見てたら うち興奮してまうわ。 神尾さんと再び戦う、かもしれないので本腰据えて孵化。 まず前回のようにカンニングしないために、情報を遮断。 こっちは悪ポケだとわかられているが、あまり気にしない。 いわゆるメタ推理を行い、相手の偏りを推測…
テレビドラマのノベライズの短編集。 ドラマで何度も見ている作品なので文字で読むのに少し違和感があったが、脚本自ら書いてるだけあって、すぐにのめり込めた。 ベストは小説としての筋がしっかりしていたピアノ・レッスン、これに限らず映像を上手く小説…
メタミステリを題材にした短編集。 ある意味本格への解答の一つではあると思う。 トリック部分は面白かったので、作品全体のメタ嗜好に乗り切れなかったのが点が抑え目の理由。 もう少し頭をやわらかくして、メタというか楽屋落ちのネタを楽しむ心構えをして…
そんなん見とうと うち、興奮してまうわ めざパ炎粘るの飽きた。 Sを遺伝に含まないのって何か不安になる。 なのでグラエナでもやろうかな。 物理特化の威嚇要員、欠伸で交代誘発して色々と出来そう。 耐久のドーブルがいないのが難点だけど、とりあえず色々…
そんなん見とったら うち興奮してまうわ。 ダーテング愛を開花させるべく、めざパ炎を真剣に粘ることに。 そのためにまず、すばやさUをどうにかしなくちゃいけないのだけれど これが思った以上に面倒くさい。 なので、素早さは妥協してAcD親を作ることからは…